HOME
Lesson
スタジオ予約
song massage movie
楽譜ダウンロード販売
EVENT
Ring Record
CONTACT
LINK
More
ヨルシカ
¥500
テンポ95のレゲエ風なアレンジの楽曲。細かいゴーストや、プレス、ルーディメンツ等様々なテクニックが入ってますので、中上級者向けの楽曲です。8分の裏打ちのグルーブをしっかり感じてビートを刻めるといいですね!
欧陽菲菲
テンポ70のスローバラードです。フィルインやシンバルのニュアンスも完コピしてますが、難しければ省いたり簡易化して頂いて大丈夫です。ダイナミクスがしっかりあるので、曲の構成や歌詞、ニュアンスを大事に演奏出来るといいですね!
嵐
最初のマーチフレーズは初心者には難しいと思いますが、その場合はカットして頂いても大丈夫です。曲自体はテンポ103の8beatですので、初心者でも大丈夫だとは思いますが、細かいフレーズ等で難しいところは省略などしてもいいかと思います。逆に中級者以上の方は、細かいフレーズやバスドラムの連打、フィルインなどをしっかりコピーしてチャレンジしてみてください。ストーリー性のある曲なので、曲のダイナミクスも気をつけて演奏出来るといいです。
SUPER BEAVER
テンポ82のロックバラードです。シェイクビートや6連符のフィルなどがポイントとなりそうです。ブリッジのサビに向かっていくクレッシェンド部分はテンポが早くなりやすいと思いますので、ボリュームコントロールとテンポキープにしっかり気をつけて演奏しましょう。
きのこ帝国
キノコ帝国の楽曲でテンポが151です。リムショットやハーフタイムフィールなどがポイントです。最後には手足のコンビネーションの3拍フレーズなども出てきてます。
東京事変
椎名林檎のバンド、東京事変の人気曲。テンポ163でアップテンポで難易度の高い楽曲です。上級者向けになります。3連符を使ったフレーズや左利きでのフィルがある為、右利きの方は手順等工夫をする必要があるかと思います。難解な曲でありますが、ドラムでは良いフレーズが沢山入っているので、是非練習してみてください。
Billy Joel
ビリージェエルの大ヒット曲です。16beatを学ぶのに最適ですので、まだ叩いた事ない方は是非チャレンジして下さい。手足のコンビネーションを使ったフィルインもとても特徴的でドラマーなら必ず練習しておきたい楽曲です。
さよならポエジー
さよならポエジーのテンポ126の楽曲です。所々プレスロールが入ってますが、雑にならないように入れましょう。基本的にはシンプルな8beatでたまにハーフタイムやシンコペーションなどが出てきます。
ado
大人気アニメ、ワンピースの映画版主題歌。テンポが192で16分音符の連打が出てくるので、その部分は難しい方は8分音符等に置き替えて練習してみてください。途中3/4のフレーズも出て来ますので、中上級者向けかとい思います。また3/4フレーズのところはプレスロールとなってますが、こちらも難しい方は通常の8分音符にて練習しても良いかと思います。
GREEN DAY
パンクバンドGreen Dayの代表曲。テンポ170と早いですが、パンク系の曲がやりたい方にはおすすめの曲です。テンポさえ問題無ければ、そこまで難しくは無いと思います。所々でシンコペーションフレーズが入っているので、そこで拍を見失ったり、テンポが崩れたりしないように気をつけましょう!