
ドラム譜面のダウンロード販売について
この度Ringドラム教室では、ドラム譜のダウンロード販売を開始する事になりました。
ピアノやギターなどの楽譜は簡単に手に入りますが、ドラムの楽譜というのはあまり売っていません。
売ってある楽譜もドラマーでない方が作った楽譜も多く、間違っているものや、
不自然なフレーズなどが記載されているものが多いのが現状です。
また完コピ譜であっても、初心者では同じように叩けないものも多く、
どのように簡易アレンジして良いのか分からない、といった質問を良く受けます。
そんな皆さんのニーズにお応えするべく、Ringドラム教室ではドラム譜のダウンロード販売を開始致しました。
-
プロドラマーが採譜しているので、安心の高クオリティ
-
レベルに応じたアレンジも可能
-
1曲単位でお手軽に購入出来ます
-
PDFファイルにてダウンロードして、プリントアウトも可能です
ランキングTop10
ロビンソン
スピッツ
¥500
スピッツの代表曲
細かい16のハイハットや、バスドラムも採譜してます。
初心者の方は8beatで簡略化しても大丈夫ですが、細かいハイハットワークやバスドラム にも是非チャレンジしてみてください。
丸の内サディスティック
椎名林檎
¥500
椎名林檎さんの代表曲の1つ。 ドラムは河村"カースケ"智康。 2018年に宇多田ヒカルがカバーして再ブレイク。 シェイクビートでハネたニュアンスを出すのがポイントで難しいと思います。 中上級者向けの楽曲になります。
チェリー
スピッツ
¥500
スピッツの代表曲。
テンポ97で、初心者でも挑戦し易い曲です。
ハネた8beatなので、ベタにならないように気をつけましょう。16音符のフィルインもしっかりハネて叩けるようにしましょう。
クリスマスソング
back number
¥500
back numberの人気ナンバー。
ハネたフィールですが、バラードのナンバーでゆっくりのテンポですので、これからハネのフィールを学ぶ方にもオススメです。
何よりとっても素晴らしい楽曲です。
ドラムパターンは難しくはありませんが、計算された楽曲構成をしっかり把握して演奏してみて下さい!
君はロックを聴かない
あいみょん
¥500
ストレートな8beatで初心者におすすめです。
フレーズも含め、完全コピー譜面になります。
シェイクビートのパターンがポイントになるので、シェイクビートの最初の練習曲にもオススメです。
マリーゴールド
あいみょん
¥500
あいみょんの、ヒットナンバー。
テンポ106のシェイクビートで軽快な曲です。
シェイクビートですが、殆どゴーストノートでの演奏になるので、上級者はゴーストで初心者はゴーストを抜くか、シェイクビートで練習してみてください。
バンザイ~好きでよかった~
ウルフルズ
¥500
程よいテンポの8beatで、初心者におすすめ。 完コピ譜ですので、フィルや細かい足のフレーズは初心者の方は、簡略化してみてください。 中級者以上は是非フィル等も頑張ってチャレンジしてみましょう。
NEW SCORE
ありがとう
いきものがかり
¥500
初心者から中級者向けの曲です。
当教室でも一番最初に教えることの多い曲です。
楽譜は完コピ譜なので、初心者の方は細かい16分音符部分等は省いたりしてチャレンジして貰ったら良いかと思います。
中級者以上の方は、キメやダイナミクスを意識してチャレンジしてみてください。
fuckin' so tired
夜の本気ダンス
¥500
アップテンポなディスコナンバー。
ハットの裏打ちビートをメインに、16の細かいニュアンスや、ハイハットオープンのフレーズなどがポイント。
中級者以上の方におすすめです。
ラストデイ
きのこ帝国
¥500
テンポ80の8beatの曲です。
スローなナンバーですが、所々のキメやシェイクビートのパターンなどもあり、初中級者にオススメです。
6連符や32分音符のフィルインもあるので、是非チャレンジしてみてください。
Magical Feelin'
夜の本気ダンス
¥500
テンポ170のアップテンポで爽快なナンバーです。
感想での3拍フレーズが少し難しいかもしれませんが、8分音符の3拍フレーズから、16分音符の3拍フレーズに変わるところも面白いアレンジです。
テンポも速いので、中級者以上の方にオススメです。
You outside my window
きのこ帝国
¥500
テンポ130で8分の裏打ちビートがメインの曲です。
16分音符のフィルや、裏打ちでのシェイクビートなどは、中級者以上の方になってくるとは思いますが、初心者の方は簡略化しながらチャレンジして練習して行ってみてください
アニメソング
Mela !
緑黄色社会
¥500
2020年4月発売のアルバム"SINGALONG"の収録曲。CMソングにも起用される。
アップテンポの裏打ちビートに、ラテンのフィールなども所々入っており、少し難易度の高い曲になります。
シンコペーションも多いので拍をしっかり数えながら練習してみてください。
花に亡霊
ヨルシカ
¥500
日本のロックバンドヨルシカの楽曲。
テンポ90の8beatなので、初心者にもオススメ出来ます。
少しトリッキーなパターンや、6連系のフィルインもありますが、ゆっくりから是非練習してみてください。
ドラマソング
ありがとう
いきものがかり
¥500

初心者から中級者向けの曲です。
当教室でも一番最初に教えることの多い曲です。
楽譜は完コピ譜なので、初心者の方は細かい16分音符部分等は省いたりしてチャレンジして貰ったら良いかと思います。
中級者以上の方は、キメやダイナミクスを意識してチャレンジしてみてください。
ロビンソン
スピッツ
¥500

スピッツの代表曲
細かい16のハイハットや、バスドラムも採譜してます。
初心者の方は8beatで簡略化しても大丈夫ですが、細かいハイハットワークやバスドラム にも是非チャレンジしてみてください。
LITMUS
緑黄色社会
¥500

テレビ朝日系 木曜ドラマ『緊急取調室』主題歌
最初のフィルインではシングルドラックを使ってみてください。
バスドラムやスネアが16のタイミングで難しいところもあるかも知れませんが、テンポ的には96と比較的遅いので、初心者でも簡略化してチャレンジも可能な楽曲です。
上級者の方は装飾音符やルーディメンツを上手く使ってダイナミクスを表現出来ると良いですね!
愛を込めて花束を
Superfly
¥500

スローの16beatですが、手足のコンビネーション、パターンチェンジ、フィルイン、完コピはかなり難しいと思います。 譜面は完コピ譜ですが、初心者は簡略化してチャレンジして下さい。